現存するのは対馬だけって凄くない? 石積み防火壁『火切り石』
2016年05月18日

どうも。最近、対馬バーガーのTシャツデザインを募集して、応募されてくるデザインの素晴らしさにニヤニヤが止まらないキヨです。
ちなみに、まだまだ募集中です。
今回は、対馬にしか残っていないというレア感満載の『火切り石』をご紹介します。
火切り石

どうですか? 昔は江戸市中にもあったらしいのですが、現在は対馬に残されている物だけですよ!!
この説明文のココに注目して頂きたいのですが
「現在は跡形もなく消滅し・・・」
どうですか? 東京では跡形もないんですよ!
消滅って!!
それが対馬の厳原には残ってるんです!! すごいですよね!!
さぁ私の変なテンションにお付き合いいただいたところで、実物がこちら

キレイな石垣です。この壁の右上に

う〜〜〜〜ん。読めませんが、その時代に掘られた物がここにあると思うと感慨深いものがありますね。
厳原の中は石垣が多いので石好きの方にはたまらないんじゃないでしょうか?(笑)


古い時代の香りをそっと感じさせてくれる対馬の街並みを今後も守り、次の世代に残していきたいなと思いながら記事を書き終えました。
らしくないですか? ありがとうございます。
では、また。


この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう!
「いいね!」をしよう!